エルディション

エルディションとは、博学の意味ですが、雑学程度の情報の紹介

森美術館の15周年記念展 建築の日本展より

今回は、六本木ヒルズ森美術館が15周年を迎えたことで、「15周年記念展」が開催されましたので、その紹介記事を参考に紹介します。

「建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの

   世界が魅せられた日本建築、その本質に迫る!」

会期 :2018.4.25(水)~ 9.17(月)会期中無休

開館時間:10:00~22:00(最終入館 21:30)

※火曜日のみ17:00まで(最終入館 16:30)

森美術館」のHPに記載されている、この展示会の「9つのセクション」のそれぞれに代表的な建築の写真が記載されていましたので、その写真を紹介します。

1、可能性としての木造

f:id:interiorsumai:20180528164020p:plain

2010年に、「隈研吾」が高知に設計した「梼原・木橋ミュジアム」です。

2、超越する美学

f:id:interiorsumai:20180528164206p:plain

2011年に、谷口吉生」が、金沢市に設計した鈴木大拙館」である。

3、安らかなる屋根

f:id:interiorsumai:20180528164449p:plain

2015年に、香川県に完成した「直島ホール」で、「三分一博志」が設計した。

4、建築としての工芸

f:id:interiorsumai:20180528171741p:plain

1973年に、大阪市に完成した「ロイヤルホテル」のメインラウンジの写真ですが、「吉田五十八」の設計した作品です。

5、連なる空間

f:id:interiorsumai:20180528171927p:plain

1958年に、香川県に完成した「丹下健三」が設計した「香川県庁舎」です。

6、開かれた折衷

f:id:interiorsumai:20180528172028p:plain

この絵は、錦絵で「小林清親」が描いた「海運橋第一銀行雪中 平成の新版」1876年(オリジナル)の作品です。

7、集まって生きる形

f:id:interiorsumai:20180528172144p:plain

2013年の名古屋市に建てられた「LT城西」の室内で「猪熊 純」と「成瀬友梨」のふたりの設計の作品です。

8、発見された日本

f:id:interiorsumai:20180528172301p:plain

フランク・ロイド・ライト」の「帝国ホテル(正面中央部入口)」で、1923年に東京に建てられ、現在は、明治村に移設・保存されている。

9、共生する自然

f:id:interiorsumai:20180528172442p:plain

1988年に、北海道、トマムに「安藤忠雄」が設計した「水の教会(星野リゾート トマム)」です。

これらの「9つのセクション」にそれぞれのテーマに沿った展示物が多数あります。

今回は、HP「森アートミュジアム」を参考に紹介しました。

 

☆参考

 

隈研吾作品集 2006-2012―KENGO KUMA 2006-2012

隈研吾作品集 2006-2012―KENGO KUMA 2006-2012

 

  

JA NO.81 三分一博志

JA NO.81 三分一博志

 

 

饒舌抄 (中公文庫)

饒舌抄 (中公文庫)

 

 

 

丹下健三 ディテールの思考

丹下健三 ディテールの思考

 

 

 

 

シェア空間の設計手法

シェア空間の設計手法

 

  

フランク・ロイド・ライト 最新建築ガイド

フランク・ロイド・ライト 最新建築ガイド

 

 

安藤忠雄 建築家と建築作品

安藤忠雄 建築家と建築作品